主にスポーツの試合で利用されているイメージのある東京スタジアムですがコンサートやライブにも利用されています。
東京渋谷区にあるので交通の便も非常に良いです。しかし、初めて来る人にはそんなことは関係ないですよね。わからないことばかりで不安になったりもします。
今回は東京体育館の座席の見え方やアクセスなどの情報を紹介します!
スポンサーリンク
東京体育館の座席表からの見え方
東京体育館の座席の配置は以下のようになります。アリーナ席に関してはイベントによってステージの位置や座席の位置が異なったりするので、詳しくはイベントの主催者に確認してください。
出典:http://k-pop-girlgroup.blog.jp/archives/28676583.html
それでは座席の見え方を確認していきましょう。
コンサート時とスポーツなどの試合時でわけて紹介します。
まずはコンサート時からの見え方です。
【アリーナ席からの見え方↓】
出典:http://blog.goo.ne.jp/1042st/e/14f01486e624ff1c0b9f8e0dac1320d6
アリーナ席は席の配置にもよりますが、前の方だと主催者を間近で見ることが出来ていいのですが、やはり後ろの方だと見えづらくなってしまいます。
【1階南スタンド側からの見え方↓】
出典:http://www.livehis.com/house/house_t-taiiku.html
【2階南スタンドからの見え方↓】
出典:https://blogs.yahoo.co.jp/firstsnow_come/33747675.html
【2階北スタンド側からの見え方↓】
出典:http://maanei.blog15.fc2.com/blog-entry-2532.html
【2階北スタンド側の見え方↓】
出典:http://youthofeuphoria.blog65.fc2.com/blog-entry-543.html
1階、2階共に目の前に遮るものが無く非常に見えやすいのですが、ステージの反対側に座ってしまうとやはり遠く感じるので、双眼鏡などは必須かもしれませんね。逆にステージに近すぎると見切れてしまうので注意が必要です。
スポーツ時の場合
【アリーナ席からの見え方↓】
出典:http://hero1945.livedoor.biz/archives/50707759.html
選手を非常に近くで見ることが出来てとても素晴らしい席です。
ただ、選手の背中側の席に座ってしまうと相手選手の動きが見えにくいので、横側の席に座った方が楽しむことが出来ます。
【1階スタンド席3列目からの見え方↓】
出典:http://blog.goo.ne.jp/de-19860316/e/eed9394ed8a499153c5686b092dc8125
【1階南スタンドからの見え方↓】
出典:http://akkyaman.com/tokyotaiikukan-nagame-5642
【2階南スタンドからの見え方↓】
出典:http://akkyaman.com/tokyotaiikukan-jiyuseki-5770
コンサート同様、どの席から見ても非常に見やすいです。2階のスタンド席は試合全体を眺めることができ、試合の流れをしっかりとつかむことが出来るのでおすすめです。こちらも2階スタンド席の後方に座る場合は双眼鏡が必須と言えますね。
東京体育館の見やすい席は?
- コンサートステージ編
アリーナ席は主催者と一緒にイベントを楽しむことができ、一体感を味わうことが出来ます。
スタンド席は主催者との距離は遠くなってしまうのですが、スクリーンや照明などイベント全体を眺めることが出来てとても楽しいです。 - 試合コート編
アリーナ席は選手を間近で見ることが出来るのでおすすめです。
スタンド席は選手だけでなく審判など試合全体をみて楽しむことが出来き、見える景色も変わるのでこちらもおすすめです。
コンサートや試合となるとどうしても長時間に及んでしまい、食事に困りますよね。でも、途中で抜け出すわけにもいかないです。
東京体育館には飲食場所や休憩スペースは設置されているのでしょうか?
スポンサーリンク
飲食場所や休憩スペースはある?
公式サイトを確認したところ東京体育館ではスタンド席では飲食が可能ですがアリーナ席では飲食は不可とのことです。コンビニなどで食事を買った方は建物の南北に休憩スペースがあるのでそちらを利用しましょう。
下の図の会場内のオレンジ色のマークの部分がレストラン、カフェ、売店のエリアになるのでちょっと休憩したい場合は、ぜひ立ち寄ってみるのもいいですね。
出典:http://www.tef.or.jp/tmg/map.jsp
さて、遠方から来る方は一泊していく方も居るでしょう。東京体育館周辺に泊まる場所があるのでしょうか。
東京体育館の周辺ホテルや漫画喫茶はある?
東京体育館周辺にはホテルはありませんが新宿駅や四ツ谷駅周辺にはホテルがあるので安心です。交通の便もいいので移動にもそこまで苦労しないでしょう。
もし、ホテルの予約を取ることが出来なかったら漫画喫茶に泊まるのも手です。ホテル同様東京体育館周辺にはありませんが、新宿駅まで移動してしまえばたくさんあるので泊まる場所には困らないです。
最後に東京体育館までのアクセスなどの情報を紹介します。
東京体育館のアクセスや穴場駐車場エリアは?
東京駅からの場合
・JR中央線もしくは東京メトロ丸ノ内線に乗車
→四ツ谷駅でJR総武線に乗り換え→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩一分で到着
品川駅からの場合
・JR山手線に乗車→代々木駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
・京急本線に乗車→大門駅で都営大江戸戦に乗り換え
→国立競技場駅で下車→国立競技場駅(A4出口)より徒歩1分
上野駅からの場合
・JR山手線に乗車→秋葉原駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
新宿駅からの場合
・JR総武線に乗車→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
・都営大江戸線に乗車→国立競技場駅で下車
→国立競技場駅(A4出口)より徒歩1分
渋谷駅からの場合
・JR山手線に乗車→代々木駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
・東京メトロ半蔵門もしくは銀座線に乗車
→青山一丁目駅で都営大江戸線に乗り換え
→国立競技場駅で下車→国立競技場駅(A4出口)より徒歩1分
池袋駅からの場合
・JR山手線に乗車→新宿駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
横浜駅からの場合
・東急東横線に乗車→渋谷駅でJR山手線に乗り換え
→代々木駅で下車しJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
・JR東海道本線に乗車→品川駅でJR山手線に乗り換え
→代々木駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
大宮駅からの場合
・JR埼京線に乗車→新宿駅でJR総武線に乗り換え
→千駄ヶ谷駅で下車→徒歩1分で到着
出典:http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp
都営バスの場合
・早81系統 早大正門始発の渋谷駅東口行きに乗車
→千駄ヶ谷駅前で下車→徒歩1分で到着
・早81系統 渋谷駅東口始発の早稲田正門行きに乗車
→千駄ヶ谷駅前で下車→徒歩1分で到着
・黒77系統 目黒駅前始発の千駄ヶ谷駅前行きに乗車
→千駄ヶ谷駅前で下車→徒歩1分で到着
ハチ公バスの場合
・渋谷駅ハチ公口始発の神宮の杜ルートに乗車
→千駄ヶ谷駅(東京体育館)で下車→徒歩1分で到着
出典:http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp
下の動画は千駄ヶ谷駅から東京体育館までの道のりとなりますので、初めての方はぜひ参考にしてください。
車で来る方
東京体育館には駐車場があるのですが駐車台数が少なく日によっては止めれないこともあるのであまりあてにしない方が良いでしょう。
でも、車を止めれないのは大変困るのでおすすめの場所を紹介します。
千駄ヶ谷駐車場
30分毎 210円
最大料金2000円(最大料金繰り越し適用あり)
電子マネー可(WAON、nanaco、Edy)
タイムズ千駄ヶ谷1丁目
月~土15分毎 200円
7:00~19:00 最大料金2400円
19:00~7:00 最大料金500円
日・祝 30分毎 400円
19:00~7:00 最大料金 500円
クレジットカード可、最大料金繰り越し適用あり
タイムズ千駄ヶ谷
全日 15分毎 200円
8:00~21:00 最大料金2800円
21:00~8:00 最大料金500円
クレジットカード可、最大料金繰り越し適用あり
タイムズ千駄ヶ谷第24
月~土 15分毎 200円
7:00~19:00 最大料金2000円
19:00~7:00 最大料金400円
日・祝 20分毎 200円
7:00~19:00 最大料金 1300円
19:00~7:00 最大料金 400円
クレジットカード可、最大料金繰り越し適用あり
絵画館駐車場
3月~11月 5:30~21:00
12月~2月 7:00~21:00
1日1回 1550円
まとめ
今回は東京体育館の座席の見え方やアクセスなどの情報について紹介しました。
東京体育館は交通の便が非常に良いところにあるので、1回でも足を運んでみればその後はとても楽になるのかと思います。慣れてきたらコンサートの後にショッピングを楽しんで帰るというのもいいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
最近のコメント